~園外保育(舞平公園)~
4月28日(金)舞平公園に、行ってきました。
子どもたちは、朝から、わくわくしていました😃
幼稚園出発です。いってきま~す✋
舞平公園到着しました。遊具のあるところまで歩きます。
年長組さんは、優しく年中組さんの手を引き、リードしてくれています。
大きな遊具にまっしぐら・・子どもたちは、順番を守って
楽しく遊んでいます。
バスの先生からお手伝いしてもらい、ターザンロープにチャレンジ!
ちょっぴり怖かったけれど、1度やってみると楽しさがわかり、何度も
チャレンジしていました💫
年長組さんは、おにごっこをやろうと年中組さんを誘い
広々とした公園を走り楽しんでいます。
さあ~つかまるのは誰かな??
沢山遊んだ後は、散策をしました。
あ!どんぐりの帽子みつけた~
落ち葉が沢山・・その上を歩くと、
シャカシャカ音が鳴り、自然の音を感じていました。
「せんせい~みて~」と・・
ふ~っと優しく息を吹きかけると綿が飛んでいき、
また見つけよう!と張り切っていました💕
天候にも恵まれ、進級して初めての園外保育でした。小さな虫や、草花を見て春を感じてきた子どもたちは、元気いっぱい遊んできました。またみんなで行こうね😃