2025年2月26日水曜日

園外保育(いちご狩り)(全園児)

 ~園外保育 いちご狩り~

2月25日(火)白根グレープガーデンに
いちご狩りに行ってきました🍓

「いってきまーす」👋

係の方から、いちごの取り方を
ききました。




みて~大きいよ🍓

丁寧に・・

たくさん取れてうれしいね😊

「ただいま」


~おべんとうタイム~

幼稚園に戻ってきました。
おべんとうタイムです。
みんなで食べるってうれしいね😄





お腹ペコペコ






はい!チーズ💕


子どもたちは登園時からわくわく💚
大きいいちごを見つけ、お家に帰って
みんなで食べるんだよと嬉しそうに話していました😄




































2025年2月25日火曜日

ゆきあそび

 ~ゆきあそび~











今年は雪がたくさん降りました⛄
子どもたちは、元気いっぱい
ゆきあそびを楽しんでいます😄


















幼児交通安全教室(年長組)

 ~幼児交通安全教室~

2月21日(金)幼児交通安全教室に年長組さんが
参加しました。もうすぐで小学生・・
交通ルールをしっかり学びます。


右を見て、左を見て、もう一度右をみて・・

これから音が聞こえますよ
何の音かな?よーく聞いて、
絵と同じ場所を探してみますよ。

「ピポ~ピポ~」
これは何の音??
救急車です。正解👏


ランドセルを担いで、小学校に行く
練習をしました。
右を見て、左を見て・・・


信号もあります。
青になってもすぐには渡らず
右を見て、左を見て、もう一度右を見て・・
手をあげて渡りましょう。


赤、青、黄色チームに分かれて
ゲームをしました。
玉が入るかな?追い掛けて~狙って~!


最後に
「いかのおすし」を学びました。

みんな真剣に聞いていますね。


交通ルールを守って、安全に登校して
ほしいです。
小学1年生 楽しみですね😀




























2025年2月19日水曜日

発表会

 ~発表会に向けて~

(年少組)
先生の姿を真似て踊ってみました。

代表児の言葉の練習をしています。
マイクを持って緊張!

総合練習の日
衣装を着てやりました。


(年中組)
セリフはまだまだ・・
動きも入れてステージ上での練習が
始まりました。


総合練習の日
セリフ、踊りも覚えてきました。
毎日頑張っています。



(年長組))
登園すると、メロディオンの練習が
始まります。

打楽器チームも
音あわせが始まりましたよ。

レッツチャレンジに向けて
毎日、個々で練習をしています。
6段の跳び箱を華麗に跳んでいますね。


総合練習の日
心を一つにして頑張っています。


~発表会~

2月15日(土)発表会が行われました。


園長の挨拶

年長組
「レッツチャレンジ!!」
跳び箱、鉄棒、縄跳び、フラフープ
自分の得意なものを発表しました💪
レッツチャレンジ大成功!


年少組
「ドキメキダイアリー」

ポケモンのキャラクターに
なりきり踊りました😀



年中組
「ぽんたの じどうはんばいき」


役になりきっていますね。

最後はみんなで
パプリカを踊りました👏

年長組
最後は、合奏と歌です。

合奏
「山の音楽家」

「ぼくらはみらいのたんけんたい」


保護者の皆様、お忙しい中
発表会に来てくださり、ありがとうございました。
毎日の練習の積み重ね、そして
お家の人の温かい応援で、本番に力を
発揮することができました。