大きいお芋が掘れたよ!!
詰まったおいも🍠を
10月14日に収穫しました😍
玄関で「エイエイオー」
と気合をいれて
芋畑に出発💕
まるみ幼稚園の丸山園長先生が
お手伝いにきてくれました。
丸山園長先生が「大丈夫だよ」と一緒に
テンションが上がり
笑顔😊
「楽しい😊😊」
いつの間にか友だちと協力して
掘っているお友だちがいました。
「見て~でっかいお芋が掘れたよ」
「あなたもおいもをどうぞ」と
おいもを見せてくれました。
担任の先生が読んでくれた
「おいもをどうぞ」の絵本のフレーズ
を覚えていたようですよ
土の感触やにおい
芋の形や重さなど
五感をいっぱい使って自然に
親しんでいました😍
自分の力でお芋を掘りだし収穫
する達成感と喜びを
感じていました😍
「楽しい😊😊」
幼虫が怖かった女の子も
自分で掘れるようになりました。
「早くお家に持って帰りたいな」
「あ~焼き芋にして食べたい」
「僕、5人家族のお芋だったよ」
「ずっと深くにお芋があったよ」
・・・・・。
子どもの達のつぶやきが
沢山聞こえました👂
楽しいお芋ほり🍠体験に
なりましたね✌
みんなが植えたコスモスも
つぼみが出てきました。
もう少しで咲きそうです。